
拍手お返事+日常メモ
2025/03/05
仕事忙しすぎ&イベント前原稿大変&確定申告終わってないワロタ
そんな毎日の隙間を縫って、なんとか狂王弓を書き上げました。
例によって暴走してしまいカップリング成分がピコ単位でしか感じられない仕上がりとなりました。やったー!
私はこういうのが好きで書いてるので、割とおもしろいお話になったと思います。
紙の本としてHARU COMIC CITY 34とOSAKA FES Mar.2025で頒布しますが、内容は全文サンプルとしてpixivにあげておきましたので、しばらくの間はpixivで全文読めます。よければそちらもどうぞ。
2025/01/29
もう一月も終わりですが、2025年もよろしくお願いします。
実は新年早々人生初の新型コロナウイルス感染症に罹患しまして、一人17連休をキメるなど2025年はいきなりロックなスタートダッシュとなっております。みなさん健康には気をつけましょうね。
つい先日誕生日を迎えましたが、WAVEBOXにてお祝いいただいておりました。ありがとうございます。
というわけで、以下さらっとお返事。
>2025/1/28 9:08 今更ですがお誕生日~
ありがとうございます! おか げさまで日々それとなく生きております。
こちらこそ作品をお読みいただきありがとうと言わせてください。エヘヘ素敵だなんてエヘヘそんな……エヘヘ……。
誕生日以降ようやく次作の原稿エンジンが温まりはじめましたので、また次のお話をお届けできるよう頑張ります!
2024/11/03
スパークからもう一週間……まだ一週間……という感じのふわふわした気持ちですごしてま すが、実はスパークの際に同人で初どころか人生で初ってくらいの分厚い心のこもったお手紙を頂戴して、何回も読み返しています。
それ以外にもファンアートいただいたりなんかほんとにすごい恵まれていて、逆に心配になってきた こ、こんなにもらっていいんですか?!
なんというか、1つのいいねの向こうにもわざわざ時間を割いて素人の書いた二次小説を読んでくれた人がいるという当たり前のことを、しみじみと実感して同人活動の妙に感動しています。
あんまり自分の作品を語っていても次の作品に繋がらないのでみなさんのためにはならない気がしていますがそれはそれとして私はまだ自分の作品で語りたいことがあるので、またいつか時間があるときに語っていると思います。そのときはお付き合いいただければ嬉しいです。