top of page

拍手お返事+日常メモ

2017/11/06

>2017/11/06 こんばんは。すごくすごく遅くなってしまったのですが先日~ スパークお疲れ様でした!
クーエミスペースで堂々と士弓を設置して待つ謎スペースでしたがわざわざお越しいただきありがとうございます。感想いつでもどこでも小分けでもまとめてでも大歓迎なので嬉しいです。
「落日のグロウ」、お読みいただきありがとうございます。クラスは違えど槍弓といえば戦闘という発想でいろいろ妄想させていただきました。ミスティルテインとか厨二満開やらかした感ありますが、熱い展開になっていたらいいな~と願っています。
二次創作する上で常にキャラクターらしさをいかに崩さないまま自分の好きな展開に持ち込むかの勝負をしているところがあるので、彼ららしさを感じていただけたなら幸いです。
士弓連載もなんだかんだと喚きつつ、おかげさまでモチベを維持してここまでがんばってこれました。引き続きがんばりますのでよければお付き合いくださいませ。
お手にとっていただけただけでなくこうしてご感想いただけて大変嬉しかったです。すぐに愚痴るのでご心配おかけしてしまうかもしれませんが根本的にはすごく元気でなんだかんだ楽しんでいますのでご心配なく。コメントありがとうございました!

2017/10/19

>10/21 10:10 特異点F本読ませていただきました。語彙力が無いので感想を言おうにも~
ご感想ありがとうございます! 特異点本は前から書きたいものではあったのでお読みいただけて嬉しいです。
実際原作でのアーチャーの出番って少ないのですがあのアーチャーが汚染を被っているというのにやたら興奮したプレイ当初の気持ちを大切に書きました。私の二次創作は私自身が原作の延長にある話を読みたいという気持ちで始めてますので、そういう風に楽しんでいただければ幸いです。
士弓長編もお待ちいただき嬉しいです! これからもがんばります!

2017/10/17

>2017/10/17 ちくわぶさんの作品は原作のキャラが~
応援ありがとうございます! 原作さながらを目指しているというか今でも隠しコマンド入力でアーチャールートが開放されるのでは?という思いが捨てきれないそういう無念を込めて書いているので、ご感想とてもうれしいです。

© 2018 by takekaze. Proudly created with Wix.com

bottom of page